-
夜職経験を活かせる/SNS運用/研修充実/
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOKイチからSNSを仕事にできる♪ ジャンルは何でもOK! ファッションやアニメ、マンガ、動物、フードなど…。 あなたが興味を持つジャンルをお任せします! 《1》基礎からレクチャー! 約1~1年半研修期間を設け、SNSに必要なスキルをじっくりお教えします! 総フォロワー数31万人を超えるインフルエンサーがサポート♪ 《2》スキルを活かして活躍! 「SNSを仕事にしていきたい」 「スキルを身につけ副業で活かしたい」 など、修得した知識をどう活かすかは自分次第。 ”できること”の幅を広げ、理想的なキャリアを築いていってください! 総フォロワー31万人超えのインフルエンサーがオンラインで指導します! ・ターゲット、コンセプトの組み方 ・チャンネルの作り方 ・目を引くサムネのコツ ・投降後の分析 ・台本作成 ・動画編集 など、丁寧に指導します。
-
SNS広報/髪型髪色、服装ネイル、オシャレ全て自由です!
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK◆社内に向けた情報発信 └「頑張っている仲間にフォーカス!」 社員インタビューをして、社内アプリで発信♪ ◆SNS(Twitter/Instagram/Tiktok)の活用 └情報配信や広告配信、WEB広告の運用など コンテンツの企画などにも挑戦可能 ◆市場調査や分析 └マーケティングの知識も学べます!
-
広告プロモーション/賞与年2回/非喫煙推奨企業
注目ポイント 服装自由、ネイルOK、学歴不問<プロモーション全般> ・プロモーション戦略立案~実行 ・プレスリリース等の企画・作成 ・メディアリレーション ・自社SNS運用 ・自社サービスを導入していただいている自治体・企業様への現地取材 ・採用広報関連(採用担当と連携)
-
【広報】★未経験歓迎★Instagram、YouTube…SNS運用にも挑戦♪
注目ポイント 服装自由、髪型自由、駅チカ、学歴不問SNS運用管理/マーケティング施策 ⇒Instagram、X、Facebook、YouTubeなどのPV数・クリック数の調査、データまとめ、改善案の企画など 自社HPの更新・編集 ⇒SEO対策など 広告の作成 など ⇒広告代理店との連携、リスティング広告の運用管理など ★広報に関連する業務であれば、何でもチャレンジできます!
-
自社メディア企画/マーケティング担当/見た目自由
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問■サイトへの集客プランを企画立案・提案 ■WEB制作会社などへの依頼・進行管理 ■リリース後の運用設計 ■効果検証 業務は企画だけでなく、サイトのディレクション、集客、場合によってはイベントの実施や法人営業など、サービスを成長させるために幅広い業務に携わることができます。 【入社後は】 企画職が初めてという方は、まずは既存企画のコンテンツ数を増やしたり、改善から始めましょう。慣れてきましたら、自分でサイトコンテンツを好きにつくってみてください。社外のエンジニアやデザイナーと協力しながら、自分の企画をカタチにすることで、スキルアップしていきましょう! (※経験者の方には最初から新規企画をお任せすることも可能です)
-
未経験から始める広報・SNS運用担当【人柄重視】
注目ポイント ネイルOK、駅チカ、学歴不問YouTubeやTikTok、Instagramの企画・編集 SNSアカウントの更新 効果的なハッシュタグやSEOを意識した投稿作成 コンテンツの分析と改善
-
未経験から「広報担当」に/SNS等で魅力を発信/立ち上げ募集
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOKSNS( X(旧:Twitter)/Instagram/Tiktok)やHPの採用ブログなどで様々な情報を発信します。ライブ配信や広告配信、WEB広告の運用なども行い、コンテンツの企画などにも挑戦可能です。 それに付随して、市場調査や分析など、マーケティングの知識も学べます!
-
総合職(PR・企画職)9割が未経験スタート!学歴・経験不問
注目ポイント 服装自由、ネイルOK、学歴不問お客様に、商品の魅力をお伝えいただきます! 認知度が高い商品を扱うためPRや広報がしやすいところが魅力です☆ 【具体的には】 ■店頭での商品PR、販売、お客様フォロー ■お客様の課題や悩みに沿ったサービスのご提案 ■購買意欲を高めるPOPや陳列方法などのマーケティング・販促企画 ■イベントの企画・立案 など
-
未経験から【広報担当】に!SNS等で魅力を発信
注目ポイント ネイルOK、学歴不問★採用広報の仕事って? クライアントの商品やサービスの魅力発信は、よくSNSで見かける「PR」と同じだと考えると分かりやすいです! 動画や画像を使いながら、商品やサービスならではの「いいところ」を見つけて発信します♪ 採用について弊社ではSNSでの運用に力を入れています…! 例えばTikTokで業務内容の「あるある」を発信したり、Instagramで便利なお仕事ライフハックを流したり★ まずは当社を"見つけてもらう"のがポイント! 「どうしたらたくさん見てもらえるかな?」を考えるのが、あなたのお仕事になります♪