-
エンジニアやユーザーをサポートする事務職
注目ポイント 服装自由、ネイルOK●書類作成 ⇒契約書や見積もり、報告書等 ●会議室の予約 ●議事録の作成 ●電話・メール対応 ●かんたんなシステムチェック お仕事はプロジェクトを円滑に進める為の エンジニアのサポートです!
-
エンジニアのサポート事務
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、駅チカ<主な仕事内容> ・電話・来客対応・受付業務 ・簡単なPCデータ入力やデータ管理 ・各種資料作成・集計・整理・会議議事録の作成 ・エンジニアのサポート業務(報告書作成など) ⇒基本的に、先輩と一緒に仕事をしながら業務の流れを覚えていきます! データ入力や簡単な事務作業など、出来る範囲の仕事からはじめ、 少しずつ、業務領域を広げていきましょう!
-
事務職/営業補佐
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK写真撮影や書類整理といった簡単な作業からお任せ ───────────────────────── ・建物の写真撮影 ・書類の整理やファイリング ・スケジュール調整 ・プロジェクトの進みぐあいのチェック ・電話や来客の対応 入社直後は先輩社員のサポート業務が中心ですが、 知識も技術も経験も、少しずつ身につけていってください。
-
採用に関われる人事事務職
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK■書類選考 ■候補者の面接・ヒアリング ■営業担当との情報共有 ■内定者のフォロー この他に、採用に関する事務業務なども担当します。 20代で管理職を目指せます!!
-
美容クリニックのコールセンター
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、駅チカクリニックの開院に伴い、コールセンターも組織強化が不可欠な為、新しい仲間を募集します。 最初はオペレーターとしてのお仕事を覚えていただき、入社2ヵ月目からはSVとしてオペレーターのまとめ役となっていただきます! 【オペレーターの具体的な業務内容】 ①患者様からのご予約、変更、キャンセルの受付 ②施術内容、料金についてのお問い合わせ対応 ③予約情報のデータ入力・事務業務 ※お電話だけでなく、LINEやWEB、メールを使用して予約受付をおこなっています。 ⇩ 【SVの具体的な業務内容】 ①患者様からのご予約、変更、キャンセルの受付(繁忙時間帯) ②その他のお電話対応(二次対応・上席対応) ③オペレーターの育成・管理(勤怠や技術指導、定期面談の実施等) ④担当チームの日々の進捗管理 ⑤担当チームの受電率・予約確定率向上の為の、施策策定・改善 ⑥上記に付随する業務 ご経験に応じて、出来る業務からお任せします!
-
電話対応の内勤営業
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK具体的には お任せするのは、契約・購入前のお問い合わせや入電への対応代行業務。 大手インターネット回線をはじめとする通信サービスをご案内し、顧客開拓・受注受付につなげます。 基本お電話でのご案内になるため、飛び込み営業は一切ありません。 研修はもちろん、マニュアルやトークスクリプトも完備しているため、未経験の方も安心してスタートできます。
-
Webサイトやアプリ商品の使用方法に関する電話でのカスタマーサポート
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK■カスタマーサポート業務 ■サービス提案などのインサイドセールス業務 ■データ入力業務 ■サービスプロモーション企画 ■取引先との打ち合わせ・営業手法の提案 など チーム制でのお仕事なので、先輩からノウハウを学び成長できる環境です!
-
製造会社の営業事務(お見積書作成・社内処理など)
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、駅チカ<具体的には・・・> ・お見積書の作成 ・契約書や請求書の手配 ・社内処理 など ※お客様とのやりとりはメールがメインとなります。 受発信業務については、ご依頼の受付けや確認が主となります。 事務経験を活かしてご活躍いただけます。 採用後の流れとしては研修(2週間程度程度)を受講いただき、 徐々に業務へ入っていただきます
-
ITサポート事務/働きやすい社内環境
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、駅チカ★お任せするお仕事について ━━━━━━━━━ 「仕事の中でシステムを使うけれど、うまく使いこなせない…」 そんな企業に寄り添い、システムの使用方法をレクチャーしたり、新しいシステムを導入する際のサポートをお任せします♪ ★IT経験がなくても大丈夫? ━━━━━━━━━ 充実の研修をご用意しているので、心配はいりません! 専任講師が一人ひとり丁寧にフォローします。 (研修の流れ) ▼まずは、タイピングなどパソコンの基本から学べます ▼「品質保証って?」「テストって?」といった事業の基礎や、IT業界の構造、システム開発の流れなどをご説明します ▼研修で学んだことを、実際の仕事を想定した演習で復習していきます