-
セラピスト★未経験歓迎★月9日休★学歴一切不問
注目ポイント 髪型自由、駅チカ、学歴不問*・・・*お仕事の流れ*・・・* ▼| フロント業務・受付 | ご来店時のお迎えや電話応対などのフロント業務を行います。受付からお見送りまで一人のスタッフが対応するため、お客様としっかり向き合えるのが特徴です。1日の接客は平均3~5名と余裕を持った人数設定で、丁寧な対応ができます。 ▼| カウンセリング | ご希望やお悩みを丁寧にヒアリングしながら、最適なメニューをご提案します。施術時間は15~100分とメニューによって異なりますが、お客様のニーズをしっかりとくみ取り、満足度の高いサービスを心がけています。 ▼| 施術 | 多彩なエステメニューをオールハンドで提供しています。配属先ブランドによっては、タイ古式やアロマトリートメント、フェイシャル、ヘッドスパ、さらにはエステ技術を取り入れたボディクリーンまで学べる環境も! ※ビラ配りなどの営業活動やノルマは一切なく施術のみに集中できます!
-
買い取り営業/年間休日120日でプライベートも充実♪
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK査定/買取 ・お客様からご依頼いただいたお品物を査定 ┗お品物を写真撮影し、本部に確認を行います ・本部での査定価格を踏まえた価格交渉 ・成約後の商品情報入力 ・商品を倉庫へ発送
-
初級エンジニア/インフラ系SE/スキル・経験不問/研修制度充実
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOKまずは研修からスタート! 自社研修センターで入社後1ヶ月間、同期と一緒に、ITの基礎知識や実践でも使えるスキル・ノウハウを学びます。これまで多くの未経験者をエンジニアデビューさせてきた専任講師陣が丁寧にお教えしますのでご安心ください! インフラエンジニアになるため最初は基本的な業務からスタート。 ①サービスデスク ②PCなどの導入作業 ③サーバ及びネットワークの運用保守/監視 【インフラエンジニアとしての業務内容】 ①大手通信キャリア向けシステムの設計/構築 ②企業向けセキュリティコンサル ③官公庁向けネットワーク設計構築 ④クラウドシステムの設計/構築(AWS、Azure等
-
フェイシャルエステ/未経験からエステティシャン/個人ノルマなし/社員割引あり
注目ポイント 駅チカ、朝おそめ、学歴不問・お出迎え(受付) ・カウンセリング(肌状態を診断) ・施術 ・アフターカウンセリング ・お見送り その他、サロンの清掃や勤怠管理などを行います。 入社後は約一ヵ月の研修があります!
-
事務★未経験OK★残業少なめ★土日祝休み
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK【Q:どんなお仕事ですか?】 ――――――― 外国語を用いた簡単な文書作成や 海外の方とメール・電話でのやりとりなどをしています。 まずは自分の語学レベルに合うお仕事から 任せてもらえたので安心でした! 【Q:英語スキルに自信がないのですが…】 ――――――― 大丈夫!私も全然自信なかったです(笑) でも面接担当から、 「Company」→「会社」 「Work」→「仕事」 これが分かれば、まずは大丈夫!と言われたので、 思い切ってチャレンジしてみました◎ 今はより専門的なお仕事へとステップアップして スキルを伸ばせています☆
-
未経験歓迎/資産運用マンションの提案営業/土日祝休み/インセンティブ・賞与あり
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK、駅チカ資産運用マンションの提案営業をお任せします。 単に物件を販売するだけでなく、有効な資産運用法から、節税対策・相続税対策等の税務上のアドバイスを行うトータルプランナーとして活躍してください。 (テレアポスタイルかアンケートスタイルをお選びいただけます) 『マンション経営とは…?』マンションを購入し、それを第三者に賃貸することで毎月安定した家賃収入を得ていくことを指します。自社企画物件は、◎都心部・◎好立地(駅近)・◎入居の多くは法人契約といった強みを持ち、入居率は99.9%(令和7年5月)を誇ります。福岡市は今後も成長が期待できる都市として評価されています。
-
コールセンター事務/研修完備/私服通勤OK/対面が苦手な方大歓迎
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK・スタッフ管理(勤怠管理、シフト制作、面談/教育、研修など) ・数字管理・品質管理(入電数確認/応対フォロー/通話時間管理など) ・エンドユーザー対応(二次対応) ・クライアント及び関連部署との調整(報告書作成/報告など)
-
採用担当/土日祝休み/ワークライフバランス充実/キャリアアップ制度あり
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK、駅チカ▼応募者との連絡 書類選考をお任せすることもあります。 面接や面談の日程調整などをしていきましょう! ▼会社説明会 当社の将来性、働く人の魅力など 動画や資料を用いて、会社のPRをしていきます。 ▼面接・面談 応募者の方の経験やポテンシャル等のチェックももちろんのこと 当社の強み・魅力も併せて伝えることがポイント。 ▼採用広報 当社のSNSやHPの運営、ブログの連載など より魅力を伝えるコンテンツの制作を行います。 その他、社内報の刊行にも携わっています。 当社で働く社員を深く知り、情報発信していくのがミッションです。