FILE27 キャバ嬢から事務職の昼職に就職!

Eさんは、キャバ嬢としてトップを目指して頑張ってきたけど、キャバクラの仕事でそろそろ限界を感じてきたそう‥。
昼職に就職してどう変わったか、教えて頂きました★
昼職の就職も、早い方がいい?
Eさんこんにちは!本日は色々と聴かせて頂きますね〜!宜しくお願いします★
こんにちは!はい〜こちらこそ!宜しくお願いします!
Eさんは、昼職は事務職に就職されたようですが、その後はいかがでしょうか?
最初はかなり大変で、仕事覚えるのに精一杯!って感じで‥
多分明日?で昼職して3ヶ月になるんですけど、まだまだ覚えることだらけ!って感じですね。(笑)
昼職と夜職では全く違いますもんね。キャバクラの前はどんなお仕事をされてたんですか?
大学中退してからずっとキャバ!ほんとに今回が初昼職でした。
それだと尚更大変ですよね…!お気持ちは分かります…。
Eさんが昼職に就職しようって思ったきっかけはなんでしたか?
キャバクラはもういいかなって思ったので。
これ以上やってても店内でも店外でも、上に行けるわけではないのかなって思ったら、
もう水商売とか夜職とか続けてる意味はないのかな〜って思いまして。
やっぱり少なからずストレスはあったし、週6出勤に疲れはてて。(笑)
週6出勤!それはお疲れ様でした‥!
Eさんは結構潔い性格なんですね!♫
結構皆さん、”夜職辞めたいな”って考えはいたけど、なかなか行動に移せなかったっておっしゃる方が多いので…。
そうですね。なんかどっかで、昼職も年齢が若い方が採用されやすいって聞いたので、サクッと昼職に就職しようと思って。(笑)
そうなんですよ〜!
やっぱり昼職にしても長く働いてくれたり、考え方が柔軟だったり。
そんなとこを評価して、若い人材を採用するような動きがありますね。
業界にもよりますが、27,8歳辺りまでは採用において優遇されるって言われてますね。
おー!じゃあよかったです!私の選択は正しかったわけですね!(笑)
はい、Eさんは27歳ですよね。早い決断という意味でも大正解でした!(笑)
昼職と夜職の違いってどんなところだと思いますか?
Eさんは今まで夜職一本で頑張ってきたじゃないですか。
昼職に就職して、どんなところが夜職と違うなって思いますか?率直な意見を聞かせて下さい!
昼職と夜職って全然違うもんなんだな〜って思いましたよ!(笑)
私が事務職だからかな?もしかしたら営業職だと通ずるものがあるのかもですけど…
まず周りの人が全然違うこと!
夜職では仲いいキャストの子もいたけど、やっぱりライバルだったり裏切られたり、
なんとなく”敵”っていう感じでしたね。
でも昼職は、チームプレイっていうか。
部署の違いや役割分担はあっても、みんなで協力しよう!って感じですかね。
私はキャバでずっと個人プレイしてたので、最初はすごい戸惑いました。
私のせいで周りのみんなの仕事が遅れたり、迷惑かけるんじゃないかなって。
だけどなんだかんだみんな優しく教えてくれたり励ましてくれたりするので、
かなり助かってますね。
確かに、夜職では孤独になっちゃうけど、昼職はみんなで協力しあって仕事してますね★
他には何かありますか?
あとは信用とか責任があるってところかなあ。
大きい仕事を任してもらうと、責任もあるから頑張らなきゃ!って身が引き締まりますね。
夜職では、そういう責任とかってあんまりなかったなって思います。
ミスっても自分の成績や給料が下がるだけだし。
責任って聞くと大変そうって思うかも知れないけど、
任されたときは嬉しいし、やり遂げると達成感がすごいですよね!
そうそう!そんな感じです!まさに!(笑)
私も色々仕事を振ってもらえるように頑張ってます。(笑)
偉い〜!Eさんは向上心も行動力もあっていいですね!♡
ありがとうございます(笑)
あと違うなって思うのは当たり前だけどお給料、出勤時間…、
あとはなんだろう。プライベートと仕事がキッチリしてる!
キッチリというのは‥?
夜職のときってアフターとか店外、あと家にいる時でもお客さんに電話したりLINEしたりとか?
そういう時間ってかなりあったんですけど。
はい、そうですよね。キャバ嬢さんは本当に大変ですよね…。
でも昼職は、当たり前だけど仕事以外の時間は一切仕事の事考えなくていいから
本当にプライベートの時間を楽しめますね。
友達とかと遊んでても、連絡とか気にしなくてよくて。(笑)
確かに!昼職では一切ナシですね!♡
昼職に就職してから、夜職やってるときより変わったなって思うことってありますか?
昼職に就職してから、夜職やってるときより変わったなって思うことってありますか?
周りからも言われるし自分的にも思うんですけど、大人になったなって思いますね。
やっぱり夜職で働いてると接する人間や会話の内容も偏るし、自分が成長できてなかったかもって。
年齢よりも絶対精神年齢低かったもん!(笑)
昼職では老若男女色んな人と関わる機会があるし、意識も変わりますね。
周りの友達にも、「昼職してからなんかちゃんとしてる!」って言われます。
ちゃんとしてるってなんだよ!って感じだけど。(笑)
昼職を通して、Eさんがいい方向に変わってくれたなら嬉しいです!★
あ!あとあと、昼職にしてからお酒を飲む機会が減ったり、規則的な生活になったからか、
痩せやすくなりました!(笑)やっぱ夜職って不健康〜!(笑)
あはは、ですよね!(笑)
何から何まで良いこと尽くしだったということで!(笑)