キャバクラ嬢から美容外科サロン受付の昼職に就職
皆さんこんにちは!昼ジョブです。昼職コラムをご覧頂き、ありがとうございます♪
今回インタビューさせていただくのは、美容クリニックの受付の昼職に就いたSさんです!
昼ジョブでも人気な美容系昼職で働いてみての率直な感想を聞いてみました。
美容外科サロンの昼職を選んだきっかけは?
Sさんこんにちは!今回はインタビューを受けてくださってありがとうございます!
夜職から昼職に就職してどのくらいでしょうか?
今日は昼職休みなので大丈夫ですよ〜!
えっと、そろそろ3ヶ月です。年末ギリギリに採用試験を受けて、お正月休み明けに内定もらってって感じで結構バタバタ決まった感じでした。
それは確かに時期的に忙しかったでしょうね!(汗)
本当に転職活動お疲れ様でした。
まだその頃は夜職でも働きながらだったのでキツかったです(笑)
年末ってキャバとか忙しくて出勤しなきゃいけなくて…
帰ってほろ酔いで家で面接の準備したりしてました。(笑)
よく受かったなって感じですね、今思えば(笑)
夜職と転職活動の両立大変でしたね。
でも結果が出て本当に良かったです♪
では、Sさんが美容系昼職を志望した理由を教えてください。
美容くらいしか興味を持てることが正直なくて。(笑)
パソコンも操作出来ないし、多分一般常識とかも全然持ってない方だと思ったし。
なので最初からエステティシャンとかコスメ販売とか美容系の昼職がいいな!って思ってました。
それかアパレルとか。
なるほどなるほど。
昼ジョブではSさんの希望にあったような昼職求人はどのくらい紹介してもらえましたか?
確か5〜6求人くらいだったと思います。
アパレル販売が2社とアパレル企画、あとエステティシャン、脱毛サロン、美容サロンの受付でした。
では結構選べる幅もあったんですね。その中で選んだ昼職求人が美容サロンの受付だったんですね!
そうです。大手チェーンの美容整形サロンなんですが、実は私も整形した経験があるので、何か活かせるのかなって思いまして。(笑)
そうなんですね。それはSさんにとっても身近に感じられる昼職だったのかもしれませんね。
では次からは、実際に昼職で働いてみての感想をお聞きしたいと思います♪
美容サロン受付の昼職ってどうですか?
では美容サロンの昼職で働き始めて、まず楽しい!って思うことはなんですか?
美容関係の施術が知れることですかね?
受付ですが、カウンセリングも担当する機会もあるので入社してすぐは研修を受けて専門知識を勉強させてもらえるんです。
そこで施術内容だけではなく、美容全般の知識をつけることが出来ました♪
研修も面白そうですね♪!
超面白くてあっという間に終わっちゃいました!(笑)
普段は座学とかめっちゃ苦手なんですけど、興味がある分野だとこんなに楽しいんだ!って思いました。(笑)
Sさんが充実している昼職生活を送っていられるみたいで、私もなんだか嬉しいです♪
美容サロンの受付って、患者様のカウンセリングもされるんですね。
他にはどんな仕事内容がありますか?
もちろん施術内容の決定は医師が行うんですが、最初の簡単なヒアリングは受付も行うんです。
基本的には受付対応、電話対応、見積もり作成、お会計、データ入力などなど…以外と色々ですw(笑)
先程Sさんはパソコン作業は苦手…とおしゃっていたと思うんですが、
データ入力はパソコンを使用しますよね?
はい。でも慣れたら入力くらいは出来るようになりました♪
最初の頃はタイピングも遅すぎて怒られてたんですけど、慣れたら余裕でした(笑)
苦手意識無くなったんですね〜!良かった♪
では最後に、夜職と比べてみて昼職はトータル的にいかがですか?
夜職も華やかで楽しかったですけど、昼職も働いてみたらすごく充実感があって面白いです!
今働いているサロンは基本的に女性相手だし、私と同じように容姿にコンプレックスがある方がいらっしゃることが多いので患者様の気持ちがよく分かるというか…
だから、「こうしたら不安な気持ちがなくなるかな?」とか色々考えながら働くようにしてます。すごく面白いです。
夜職は男性の気持ちがよく分からなくて「??」って感じることが多かったので、接客業って目で見たら昼職の方がやりやすいかな。
あと夜職でずっと夜型だったから昼職に転職して朝起きられるかな?って不安だったんですが、
朝9時半〜10時までに出勤すればいいので、まだギリギリ遅刻しないで済んでます(笑)
友達に聞くと8時出社!とかで昼職の早さにビビってました。(笑)
確かに!サロン系は朝も少し遅めなのでいいですよね♪
Sさんが楽しんで働ける昼職を見つけるお手伝いが出来てこちらも嬉しいです。
Sさんが昼職で活躍することを期待していますね♪
お世話になりました!これから頑張ります♪