営業事務◆年間休日125日以上/土日祝休み/私服勤務/賞与年2回◆
地域:
- 東京都
- 中央区
給与:
25 ~ 30万円休日:
完全週休2日制(土・日)- ネイルOK
- 服装自由
- 髪型自由
こんにちは!本日も閲覧ありがとうございます。
今回インタビューさせて頂いたのは風俗で働いていたNさん。
昼職への転職を試みるも希望していた昼職、ブライダルプランナーの採用試験が不採用に・・・。
Nさんが就職した昼職とは?昼職の就職活動の際の心得とは?
目次
こんにちは!本日も閲覧ありがとうございます。
今回インタビューさせて頂いたのは風俗で働いていたNさん。
昼職への転職を試みるも希望していた昼職、ブライダルプランナーの採用試験が不採用に・・・。
Nさんが就職した昼職とは?昼職の就職活動の際の心得とは?
Nさんこんにちは!今回はインタビューの依頼を受けてくださってありがとうございます。
本日はよろしくおねがいします。
はい、こちらこそよろしくおねがいしまーす。
どんなこと聞かれるんだろう・・・(笑)
じゃあ早速、聞かせていただきます!(笑)
今回就職された昼職の職種を教えて下さい。
私が就職した昼職は、ドレスショップなんです。販売員ですね。
あ、でもドレスと言ってもキャバドレスとかじゃないです。
ブライダルの、ウェディング用のドレスですね。
おおお〜!そうなんですね。素敵です!!
ブライダル系のお仕事って女の子はやっぱり憧れますよね〜!
そうですよね。私も少し前に親友の結婚式に出席したんですけど、本当に感動して。(笑)
でもそれと同時に、自分はいつまで夜職してるんだろ・・・?と気がついて、昼職に就職しようと思ったんです。(笑)
昼職するなら、絶対これ(ブライダル)だ!って思いました。
なるほど、それはいいきっかけでしたね〜!
そうですね。昔の友人と久しぶりに会って「今(仕事)何してるの?」って聞かれても、
濁すことしかできない自分がかなり情けなかったですし・・・。
でも、今は立派な社会人ですもんね!
契約社員ですけどね。(笑)
だけど、やっぱり欲を言えばブライダルプランナーになりたかったですね。
そうなんですね・・・。プランナーの方は採用試験は受けましたか?
はい、2社受けました。
1社目は最終面接まで行けたんですけど、経験者の方とかぶってしまって。
おおお、なんと・・・。
そうなんですよ。私は不採用でした。(笑)
それは残念でしたね。落ち込まれたんじゃないですか・・・?
かなり凹みました。(笑)
まあ最終面接まで行けたことも奇跡なんですけどね。
でもやっぱり辛くて、もう昼職の就活やめよっかな!って思ってたんです。
私はやっぱり風俗とか夜の仕事でいいやって。自暴自棄って感じですね。(笑)
でもエージェントさんに、ウォでィングドレスの販売の昼職はどうかな?
ここで何年か経験積んで、それからプランナーの採用試験受けてみてもいいんじゃない?ってアドバイスをもらって。
それで今働いてるショップの採用試験を受けて、無事就職って感じでした。(笑)
では、夜職から今の昼職に就職されてからのお話を伺ってもいいいですか?
はい、もちろんですよ〜。
まず、Nさんの昼職での業務内容を教えてほしいです!
私の昼職の業務内容は、新郎様と新婦様の衣装をとにかく選んでは運んで、お着替えをお手伝い。
ウェディングドレスはかなり重さがあるので、体力勝負ですね。
あとは決まったドレスを式場に配送する手配や、
新郎新婦様のご親族など、列席者様の衣装の手配もしますね。
綺麗なドレスがたくさん見れたり、自分が選んだドレスを新婦さんが喜んでくれると
ありがちですけどやりがいを感じますね(笑)
今までの夜職の中ではなかなかこんなシーンはなかったので、未だに感動します。
体力勝負なんですね!
確かにドレスは重いし、1度に試着するドレスも1着じゃないですもんね。
でもお客さまに感動、感謝されるのって何にも変えられないんでしょうね!
そうですね。
でも大変なこともやっぱりすごく多いです。
ではその、昼職の中での大変なことも聞かせて下さい!
さっき言ったように体力勝負なところ、
あと、営業時間がお客さまによってのびるところですかね。
なかなか衣装が決まらないとのびてしまうこともあります。
だけど基本的に予約制なので、2時間も3時間も、というわけではないので・・・
しかも、私が働いているドレスショップは出社時間が10時半なので朝はゆっくりです。(笑)
うわあ〜!朝ゆっくりなのは嬉しいですね!!!
でしょ。(笑)
私元々朝は弱いので、昼ジョブでエージェントさんに相談してたんですよ。
それも汲んで、この昼職を紹介してくれたのかも?(笑)
さすが昼ジョブのエージェントさんですね!(笑)
Nさんのこれからの目標は、やっぱりブライダルプランナーになること、ですか?
ええ、そのつもりですね。
今の昼職では、衣装選びのときしかお手伝いできないので、
もっと結婚式に向けての準備期間、当日まで新郎新婦に寄り添っていい思い出作りに貢献したいなって思ってます。
素晴らしいです・・・!
本当に、最初プランナーの採用試験落ちたところで投げ出さなくてよかったなって思いました。
他にも自分のやりたいと思った昼職を実現する道はあるんだなって。
あと、もっと早く夜職は辞めて昼職を経験すればよかったなって思います。(笑)
夜職ももちろん大変な職業だけど、昼職の方が成長できそう。
今私は、夜職に費やした時間をもったいなかったなって思っていて。
他の夜職やっている子にも早く自分がやってみたい!と思えるような昼職に出会えたらいいなって思いますね。
お金は稼げば増やせますけど、時間は戻ってこないですもんね。
今日は時間を無駄にしないこと、すぐに諦めないことをNさんがお話してくれました!
そんな大層なものじゃないですけどね。(笑)
皆さんも昼職の就職活動頑張ってくださいね。1社くらい落ちても気にしちゃだめです!
Nさん、たくさんのアドバイスありがとうございました!
経験豊富なキャリアコンサルタントがあなたの
昼職への転職をマンツーマンでサポートします。
元キャバ嬢・風俗嬢などナイトワーク経験者の
キャリアコンサルタントが多数在籍しています
ので、
転職や昼職への不安・悩みについても
ご相談可能です。