-
スマホアドバイザー
注目ポイント 髪型自由、学歴不問■お客さまの質問に対応 「かかってきた電話の出方がわからない」 「LINEでメッセージや動画を送る方法は?」 「アプリのダウンロードってどうするの?」 など、お客さまからの質問は基本的なものがほとんど。 とはいえ、スマホに慣れていない方が多いので、 コツコツ、丁寧にご説明します。 ※お客さまはスマホを使っている方やスマホの購入を検討している方。50代以上の方が多いです。 ■「スマホ教室」の開催 店舗では、1日に2~3回ほど「スマホ教室」を開催しています。 所要時間は1回約1時間で、1~3名のお客さまに対して、 スマホでできることなどをレクチャーします。
-
企業福利厚生プランナー
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK、学歴不問<<具体的な仕事内容>> ~企業をサポートするお仕事です~ 訪問先は企業であり、個人宅への訪問ではございません。 お客様には緊急資金や労災時の保障などの 企業リスクをカバーする保障制度を 推進・サポートするのが、お仕事です。 <<年齢や過去の経験は関係ありません>> 未経験の方でも安心して お仕事できるよう、研修制度も充実しております。 研修進行は、自身の時間や都合に合わせて学べる プログラムも用意しており、 業務上での疑問や問題については、 フリーダイヤルで営業支援デスクに 直接問い合わせも可能です。 ★「名刺交換」から教わる、3年間の教育期間★ ブランクがある人やPCスキルに自信がない人、 パートやアルバイトの経験しかない人。 そんな方でも安心の「名刺交換」から始める 3年間の教育サポートもご用意しています。
-
広告代理店のマーケティング
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問・データを用いた相関分析、Googleアナリティクスを活用した広告の費用対効果測定 ・新規広告媒体・新規サービスの発掘と提案、想定ユーザー・ペルソナの作成 ・Googleスプレッドシート等を使用したWebサイトのワイヤーフレーム作成、UI・UXなどユーザーが使用しやすいようにサイトの簡単な改善提案 ・SEO・MEOなど、サイトやお店をGoogle上で上位表示させるための施策・提案 ・SNS・インフルエンサーを活用したマーケティング施策の提案・交渉 ・Youtube広告の提案・掲載手続き など
-
Webマーケティングのお仕事
注目ポイント 服装自由、学歴不問・Google広告のアカウント運用 ・Yahoo!広告のアカウント運用 ・コンバージョン獲得のための運用改善 ・クライアントへの数値レポート作成・提出 ・サイト/LPの改善・効果測定 ・クライアントの課題・ご希望の発掘&改善 ・新規顧客の開拓
-
Webエンジニア
注目ポイント 髪型自由、ネイルOK、学歴不問スキルや適性に合わせて決定しますのでご安心ください! ◆Salesforce運用アドバイザー ◆送金システムの開発・運用 ◆通販サイトの開発・運用 ◆診療システム開発・運用 ◆飲食店予約システム開発・運用 等 研修で学んだ知識+持ち前のコミュニケーション力を活かして活躍してください!
-
Web等の幅広い案件のデザインをお任せ!
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問<主な業務> 1)クライアント・ディレクターと打ち合わせ 要望をヒアリングして進め方の確認を行う ▼ 2)デザイン Illustrator・Photoshop・InDesign・XDを使用した業務 ▼ 3)クライアント・ディレクターと打ち合わせ 制作物の提出・修正(問題なければ入稿) 全体の6割は紙媒体案件。 案件の幅が広く、さまざまなクライアントを担当できます。
-
基礎から学べるWebデザイナー
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問修終了後、Webデザイナーやエンジニアとして、企業のWebサイトやアプリなど多彩な案件の開発に携わります。 1~2年程度プロジェクト先で実務経験を積みます。プロジェクト先は、面談を行い、一人ひとりの要望や将来像に合う場所を一緒に考えます。Webデザイナーのスキルを磨きましょう! === プロジェクトの一例 === ・大手通販会社ECサイト ・スマホ向け広告配信システム ・大手各社のコーポレートサイト制作 ・ソーシャルゲームの開発 ・銀行などのシステム開発 ・高級ファッションブランドECサイト(自社サービス) ※各プロジェクト先での内勤です。期間は1カ月~2年とさまざまです。
-
実務未経験からWebデザイナーへ
注目ポイント 服装自由、髪型自由、ネイルOK、学歴不問【具体的な業務】 ◆WEB制作チームに所属し、 まずは当社が管理・運営している ECサイトのコーディング作業や画像の編集などを担当します。 PhotoshopやIllustratorを使用して バナーデザインから始め LPやサイト全体のデザインやコーディングをお任せします。 SEOの知識やアナリティクス分析など WEBコーディング以外のスキルアップも目指せます。